上上上
2ndブログはコチラ

2012年10月23日

【A】黒部ダム(くろべダム)

【A】黒部ダム(くろべダム)


2ヶ月前に訪問したばかりですが、また来てしまいました


























【A】黒部ダム(くろべダム)


プレミアムイベントに応募したところ、当選し黒部ダムのライトアップを見る為、訪問しました





























【A】黒部ダム(くろべダム)


当選はがきをトロリーバスチケット販売窓口で掲示し、終日トロリーバスフリーチケットと交換

(1回分の往復代金は支払います)

























【A】黒部ダム(くろべダム)


夜だけでは勿体無いので、トロリーバスに乗車し、黒部ダムに向かいます


































【A】黒部ダム(くろべダム)


堤体下流側虫眼鏡

ダム湖の水位が低い為、遊覧船は運航してません































【A】黒部ダム(くろべダム)


【A】黒部ダム(くろべダム)


紅葉してます








































【A】黒部ダム(くろべダム)


右岸から堤体虫眼鏡

観光放流期間終了の為、放流はしていません



























【A】黒部ダム(くろべダム)


放流していない為、ハウエルバンガーバルブも見えますナイス































【A】黒部ダム(くろべダム)


堤体直下虫眼鏡


























【A】黒部ダム(くろべダム)


黒部ダムの中心

夏に来た時には人だらけで撮影できませんでした汗


























【A】黒部ダム(くろべダム)


展望台から堤体虫眼鏡



























【A】黒部ダム(くろべダム)


一度扇沢駅に戻り、イベント集合場所であるレストラン扇沢へ

こちらで開会を行い、トロリーバスに乗車します




























【A】黒部ダム(くろべダム)


破砕帯は最徐行で通過してくれました


























【A】黒部ダム(くろべダム)


黒部ダム駅到着後、展望台へ行きましたが、展望台は真っ暗闇です


























【A】黒部ダム(くろべダム)


参加者でカウントダウンを行い、ライトアップ点灯です


























【A】黒部ダム(くろべダム)


【A】黒部ダム(くろべダム)


【A】黒部ダム(くろべダム)


色々と試しましたが、いい写真が撮れず・・・

もっとカメラの勉強をしますあせる

展望台から見上げた夜空は、星の数が物凄く多く、時折流れ星も見ることができましたキラキラ






























【A】黒部ダム(くろべダム)


堤体ライトアップと星空鑑賞会の後は、黒部ダムレストハウスで黒部ダムカレーが振舞われました

こちらは、ライスがカレーを堰き止めてませんが、ルーはアーチダムカレーと同じ物です





























【A】黒部ダム(くろべダム)


【A】黒部ダム(くろべダム)


【A】黒部ダム(くろべダム)


こちらがイベント用の超巨大黒部ダムカレー(百人前)です

堤体のウイング部もしっかり再現されています





























【A】黒部ダム(くろべダム)


ダム湖にはガルベチョロQが浮かんでいます



































【A】黒部ダム(くろべダム)


トッピングはらっきょうとポテトサラダ



























【A】黒部ダム(くろべダム)


カレーの大きさが分かってもらえると思います



























【A】黒部ダム(くろべダム)


わけてもらった超巨大黒部ダムカレーをいただきます

黒部ダムレストハウスの黒部ダムカレー(グリーンカレー)と同じ味です

























【A】黒部ダム(くろべダム)


【A】黒部ダム(くろべダム)


超巨大黒部ダムカレーも、余ってしまったようです

































【A】黒部ダム(くろべダム)


その後、黒部ダムグッズが当たる抽選会がありましたが、私は何も当たらずえーん

























【A】黒部ダム(くろべダム)


堤体上流側を撮ってみました


























【A】黒部ダム(くろべダム)


一緒に行った後輩たちも普段見ることのできない、夜の黒部ダムを見学でき満足できた様です




































訪問日2012年10月20日



同じカテゴリー(◆富山県)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【A】黒部ダム(くろべダム)
    コメント(0)