上上上
2ndブログはコチラ

2010年06月30日

【A】矢作ダム(やはぎダム)

【A】矢作ダム(やはぎダム)


中部地方建設局が管理する多目的ダムです








【A】矢作ダム(やはぎダム)


左岸から堤体を眺める虫眼鏡

静岡県には一基もないアーチ式コンクリートダムですキラキラ









【A】矢作ダム(やはぎダム)


天端は自動車通行できます









【A】矢作ダム(やはぎダム)


天端から堤体直下を見下ろす










【A】矢作ダム(やはぎダム)


選択式の取水設備










【A】矢作ダム(やはぎダム)


ダム湖名は奥矢作湖










【A】矢作ダム(やはぎダム)


奥矢作湖に沈んでしまった串原発電所跡









【A】矢作ダム(やはぎダム)


ダム湖側から非常用洪水吐を眺める虫眼鏡

青いラジアルゲートを4門装備しているキラキラ











【A】矢作ダム(やはぎダム)


管理所でダムカードキラキラをいただきました

管理所の方早朝の訪問でしたが、対応して下さりありがとうございますパー











【A】矢作ダム(やはぎダム)


右岸から虫眼鏡

やっぱりアーチのカーブは美しいハート











【A】矢作ダム(やはぎダム)


堤体を下流側から眺める虫眼鏡

2010年8月12日撮影










次のダムに行ってきます車



























訪問日2010年6月18日



同じカテゴリー(◆愛知県)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【A】矢作ダム(やはぎダム)
    コメント(0)